メモメモ

客A「ママさん綺麗だからって連れて来ちゃいました…。」 ママさん「すみません、ガッカリされたでしょう…。」 客B「…。」

コビルツイスト

固定客をつくろう大作戦なスペインバル。 もったいないなぁ、 さくらや接客してくれよぅ…。

J1第22節・ヴェルディ戦

長友の勝ち越しミドルが ゴールネットに突き刺さったトコまで観た。

J1第21節・浦和戦

電車の中でおばちゃんが、 バッグの中から茶封筒を取り出し、 茶封筒から美術展かなんだかの チケットを取り出した。 貧乏臭いなぁ。 バッグの中の給料袋を開けて、 1枚お札を抜き出す僕も、 同じかそれ以上に…。

まじりまじり

石橋さんのお世話になりたいと、 妻が申しておりまする。 今年の夏は 子乗せ電動アシスト付自転車だ。 もう1年経ったんだな。

アワカー

レンタカーは卒業で、 新車購入を検討中。 格好いいのがいい。 でも大衆車はイヤ! 乗り心地も重要。 荷物も積み込みたい。 駐車スペースも限られてるetc… いざ購入するとなると、 とても悩ましいのだった。 僕らの、娘のベビーカー選びは。

長期休暇明け

夢の中にいる様だった。 来る日も来る日も仕事に追われながら。 ポッカリ空けた7月のダイアリは、 メモ書きがあるトコだけでも埋めてく予定… ではありますが…。

ものづくり

わりと近所なパン屋へ出掛けた。 高価だけど本当においしいから、 自然と列ができるのも理解できる。 いいものづくりをすること。 それに尽きるよね。

金欠

よくわからないウチに、 金欠に陥った、困りました。 バカ高な住民税もまだ。 小遣い帳でもつけて、 支出を見直す時期がきたのかも。

雰囲気づくり

焼きそばを食べる時は、 ビールはグラスに注がず そのまま飲む方がよかったりする。 そんな感じ。

ループ

家族に申し訳なく思いながらも家を出る。 その瞬間から試合開始までの期待で胸騒ぐ時間。 チャントが頭の中を回り続け機嫌よく帰る夕暮れ。 または真っ暗闇の中、ぐったりして電車に揺られる時間。

待ちに待った写真集

『選手のいない写真集 '06 Germany』 サイトのみの販売・限定1000部。 まだ間に合う様なので興味のある方はぜひ。

ネットを捨て街に出よう

先日のBIG祭りにしても、 ついに6億が出た前回にしても、 当選者は確かネット購入ではないから… と、近所の売店で1クチ買ってみた。 相変わらずショボイ予想だった。 カモン大波乱。

気分ワルー

「やっつけてぇ〜!」で起こされた。 そして昼食時にもチラッと…。 なんだ、この週の明け方は? ゴキブー気分ワルー。

AOACArd

クレジットカードを あんまり使うこともないし、 年会費も無駄だと思って、 少し前に新調した。 東京じゃないけど、 青赤ってコトで。

ビル群にて

妻が友人の結婚式に出席した。 僕と娘は式場付近で待機した。 我が子は生後1、2ヶ月より カンボ(完全母乳をこう略すらしい)で、 今はもう哺乳瓶から飲んでくれないので。 式が始まり30分ほどで大粒の涙。 乾杯が済み、抜け出して来た妻、 ピット(授乳室)…

そして夜更け

相変わらず頭デッカチなヤツらに、 いちいち腹立ててらんないしね。 気にせず飲んだ、うまかった。

昨日と同じ

よかったコトと言えば、 ある意味、手間が省けたってコト。 あーあ。

無念

面倒なヤツに捕まり、 無駄に待たされてる。 逃げる様にして、 さっさと帰ればよかったよ。

J1第16節・甲府戦

後半、荒れたがなんとか勝利。 勝ち点3つ取れてよかったな。 普段より少し飲み過ぎて、 遠回りした帰り道のことは内緒。

トーンダウン

信じられない話だが、 今年も僕らの周辺だけは、 冷夏となるかもしれない。

寝返り

昨日、妻とジィジとバァバから、 感激しきりなメールが届いた。 我が子の成長の瞬間を、 見事に見逃してしまったみたいだ。

J1第15節・浦和戦

ホーム味スタ、荒川クラシコ。 なかなか結果が出せませんなぁ。 ここ数年、 浦和には勝ててないなーと思ったら、 04年11月のナビスコ決勝からないのか…。 この時はスコアレス後のPK勝ちだったし、 90分勝ちとなると、 04年9月のセカンドステージ第6節か…。 …

晴れ間

泊まり明けの今日。 正午には嵐が過ぎ、ゆったりとした時間が流れてく… ワケもなく。

ホームゲーム

後半戦の日程が発表されたので 俺の日程表に流し込む。 ホームゲームがひとつ増えて なんだか嬉しいです。 9月15日、アウェイ国立!

運動不足解消法

サルもやれてないので、 ひとまず泳ぎに行こうと決めた。 近くの屋外プールが そろそろオープンするのだ。

闇の先

名も知らぬ顔見知りの飲み友達は、 時に明るく振る舞いながら闇を進む。 まっすぐ書こうと思っても書けないや。

せっかく

追いついたのに、また置いてけぼり… そんな時は、すまぬ、すまぬ、すまぬ! でオッケーですよね? コージさん。(笑) ココの場合はワビる必要もないだろうけど。 ココアココ。

穴埋め

ダイアリは何とか追いついた。 手帳の方は諦めるしかない。 久しぶりに開いたらGW明けだった…。

弾丸飛び交う15節

リアルタイムで観戦できました。 でもせめて、 Sports Barや自宅で観戦したかった。 テキストでしか追えなかった清水戦。 動かせない仕事が憎いよ。 ※僕が見た先制ゴールの画。 実際は左側から撃ってたじゃないか…。