2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末メンエベント

今年もここで酒を呑み、 つまみ、蕎麦を喰らう。 また来年もこうやって、 贅沢にやりたいものだね。

念願のおでん屋

期待通りにうまいってのはいいもんだ。 期待を大きく上回った厚揚げが、 大根、玉子を押さえて今夜のナンバーワン。 満足、満足♪

納会

小そうじを済ませ、 例年よりも早くに納会は始まった。 二次会のカラオケは相変わらず好きになれず、 お開きが待ち遠しくて、待ち遠しくて。 早めにまっすぐ帰宅して、 さらりとカキ鍋…、最高にうまかったです。 今年もホントお疲れ様でした。

ひとり忘年会

東京タワー下から始めた、 今年のひとり忘年会。 予測通り友人は現れ、 ひとりがふたり、 場所を移動し3人、4人と…。 仲間も自然に集まった。 予定通り酔い、 何だかもうふらふらでした。 弱くなったな、ホントに。

サンキュウ、その前の…

勤務も今日で終わりだね。 ちょうど仕事も片付いたし、 心配だから迎えに行くよ! …と、予定時刻に新宿到着。 でも、こういう日ってバタついて、 時間はどんどん喰われてしまうもの。 待ち時間を利用して、 ヨドバシをウロウロ…。 カメラ、パソコン周辺機器…

ほっ…

さっき出力屋にお願いしてきた。 28日の朝には仕上がるらしい。 我ながら、素晴らしい進行具合。 宛名書きが待ち遠しいなんて、 思ったこともなかったから。 コンポタ缶を飲みながら、 やり終えた感を満喫の深夜4時。

付き合い始め

馴染みある様でなかった場所へ越してきて、 今日が新しい始まりの日。 見知らぬ人、見慣れない店、 見えないルール…仲よくできるかな?

最高にうまいなぁ

かろうじてボーナスが出たものだから、 すき焼き肉を買おう…と考えているうちに、 上等なすき焼き肉が我が家に届いた。 最上級の感謝を胸に思い切り食べた。 そして明日の晩ゴハンも♪

渋谷

Loftに行って、手帳を買ってきた。 ネット購入の方がおまけが付いてお得だったんだな。 それはそうと…。 クリスマスプレゼントを今年も用意できなかった。 探しはしたんだけど、ピンとこなかった… とかゆうヤツはダメなヤツだな。 街はクリスマスムード。 酔…

ついでにお夜食

チーズハンバーグカレー。 たまにジャンクなカレーを食べたくなる。 よくないのは、わかっているのだけれど。 キタキタ…。 ↓ ぐじゃぐじゃ…。

スキがあったので♪

今日がホントにホントの、 この街での最後のランチ。 昨日と同じ店に行き、 心残りだったピッツァをオーダー。 今日くらいいいよね? って、自分には甘く、 グラスワインも付けちゃいました。 チェリートマト、オニオン、バジル、 モッツアレラなどがトッピ…

ついでにお夜食

博多ラーメン。 友だちに勧められ続けた店。 期待を膨らませ過ぎたのかも。

この街ランチ最終日

計算違いをしていた様で、 ランチダイアリ8日目に突入。 イタリアンは大好きなのに、 平日ランチで食べる機会は大してなかったなぁ…、 なので今日はイタリアンに決めた。 悩み抜いた結果、ピッツァを諦め、 挽き肉とブロッコリーのパスタをオーダー。 家でも…

カフェゴハン

あやうく今日も蕎麦屋に行きそうになり、 あわててUターンして、カフェdeゴハン。 メニューに「子羊」とかあると、つい…。 魚は却下で、煮込みをいただきました。 活気のある店ってのはいいもんだねぇ。 もっともっと通っておけばよかったと、 今頃になって…

親心・鬼心

年2回のさじ加減によって、 当然モチベーションも変わる。 もっとも悩ましい仕事だ。

サンキュー

フォトブログをウロウロしてたら、 うまそうな蕎麦の写真があったから無性に… この街ではもう、すするつもりはなかったのに、 ランチの予定を変更して、おSoba屋さんに入った。 初めて来た時に塩で頂いた海老の天ぷらが一番の思い出かな…。 今日は親子丼とも…

ランチダイアリ継続中〜4日目

さてさて今日は何にしよ…と外を歩いてた。 ハッと、カメラを忘れたことに気付く。 さて、どうする? 金曜は断念したものの、 ランチダイアリはやっぱり写真が命。 連チャンで素材がないのはどうなのよ… で、仕方がないから、 アンカー予定だったオレのコムタ…

里帰り

明日午前、出産予定の病院で1回目の検診がある。 なので、前日の里入りをすることとなり、 僕はそれに同伴し、とんぼ帰り。 帰宅後、大して遠くもないその里を、 ずいぶん遠くに感じたな。

ワンスター

同じモデルを買ったことって、 一度もなかった様に思います。 カートコバーンに憧れて買った 学生の頃以来です、ワンスターは。 子供の頃以来です、くつずれは。 前はそんなことなかったのにな…、 もしかして、年のせいだったり。

高価な天丼

近所だし、一度は行ってみたいと、 長いこと思っていた天麩羅屋。 のれんをくぐるまでに掛かった数年の間に、 なぜだか店名が変わってた…、でも中身は一緒みたい。 物凄く落ち着いた雰囲気のカウンター室へ通され、 優雅なオジサマ達の脇に着席し、 天麩羅の…

ありがとうございました

これまで、魚を食べたくなった時には 決まってこの定食屋へ足を運んできた。 ザルにのった本日の魚達から一尾選び、 あったかいゴハン、あったかい豚汁、 焼きたての魚で、いつも心は満たされた。 今日は、魚不足であろう若い子を連れて行ったのだけど、 小…

7DAYS

実質、残り7日間。 社内にこもるのはやめて、 この街ランチを満喫しよっと。 まずは、タイ料理から。 …ぐじゃぐじゃ♪

年賀状

年明け夜な夜なバタバタせずに 済んだらいいな、今年こそ…。

五行三十字

脳中 漢字 支配 子供 名前 選考 書記 発音 熟考 胎動 希望 未来 風呂 晩酌 熟睡

勇み足サミー

すっかり冬気分だったけど、 イチョウの木にだって、 もみじの木にだって、 いっぱい葉が付いているじゃないか。 秋はたくさん残ってる、 まだまだ東京は秋だ。 そう言い聞かせて、 寒さをしのぐことにした。 J開幕まで約3ヶ月。

ありがたい

ご馳走してもらっちゃったよ☆ うまい酒、うまい肉、うまい話には、 絶対に乗っておくべきだね、 本当に信頼できる人の好意に限っては…。

なんと言おうか…

今日までを、なんとなしに振り返る。 やる気マンマンでのぞむより、 一歩引いた感じで構えた方が、 いい結果が出ている様な気がする。 いや…、構えず考え込まず、 まずはなんでも実際にやってみよう! ってコト。 いずれまた陽は昇る。

2002☆/2006☆☆

コンペ勝利は2002年以来か。 今年はダブルで計3回目。 少し気になる箇所はあるけど、 この際、素直に喜ぶコトにした。 次の勝利もまたW杯イヤーの2010年… とか、情けないコトにならない様、 気を抜かずにガンバロウ。

夢か幻か…

念願のスタジアムデビューは 残念ながら、華々しく飾ることはできずに、 三振と四球だった、そして大敗。 …にも関わらず、物凄い楽しかったよ。 すがすがしい思いだけで、まだ満たされてる。 たまの野球もいいもんだね。

打つべし! 打つべし!

こないだも、昨日も今日も猛練習。 毎回違う場所だったから気付けたのだが、 バッティングセンターによって 投球間隔は、それぞれ違うのね。 今日の上原君は前よかハイペースで、 ビュンビュン投げ込んでくるものだから、 結構疲れたなぁ…でも、かなり上達し…