2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ガマンくらべ

慎重かつ冷静に。 熱くなった方が負け。 接待みたいな内輪飲み。 乾いた刺身がかわいそうだった。

2006夏

なんとか7月中の梅雨明け宣言。 昼間はカラッと晴れ、夕方ほどよく涼しい 気持ちのいい1日だったので、 数日前の宣言通り、ビールと枝豆でお祝いした。 プールは行けなかったけどね。

J1第15節・広島戦

情けない。 気持ちは限りなく右下がりに流れ落ちた。 ロスタイムに入るまで我慢したけど、 試合終了を見届けることなく スタジアムを後にした…初めて。 ブーイング、その他のコールをするために、 やっぱり最後まで残るべきだったな…と、少し後悔。 またもや…

2+4時間足らず

2。 ハラジク+エビスを駆け足で巡回。 ジンジャーエール+ハワイアンコーヒーを。 4。 同じコトを思いついた1+1+1。 焼き鳥+うまい酒+ジンジャーエールを。 プチ夏休み−1。

プチ夏休み

エアコンの効きも悪いし。 それより何よりヒマだし。 よし3連休にしよう。そうしよう。 夏休みだから、やっぱり、 プール行って、軽く泳いで、 アクエリアス一気飲みして、 家帰って、昼寝して、 枝豆茹でて、ビールプシューして、、、 まあいいや。 とにか…

快晴♪

しかも休日。 しかし寝坊で遠くへ行く予定は断念。 いくつかの用事で近所をウロついた以外は家で休息。 洗濯物のパリっとした仕上がりに幸せを感じた。 来週始めに明けるみたいだね!

立腹体

笑みを絶やさない人は素敵だと、改めて思う。 その都度、自分には余裕がないと実感させられる。 だからといって、そう簡単には抜けられそうにない。 この絶望的な箱の中では。

梅雨飽き宣言

いいかげんに、そろそろ…、 お願いしますね!

俺のサル・第5節

大会初ゴール♪ ナイスパスをくれたポストに感謝だな。 次回はミドルをバシーっと!(目標)

移動録

前夜、松本から甲府まで戻り1泊。 昼過ぎ東京に戻り、そのまま友人の写真展へ。 (やっぱりデジカメが欲しくなってきた。) スポーツショップを巡回した後、サル。 長いこと飲んで帰宅で明日会社か…。

J1第14節・鹿島戦

360℃、山。 松本平広域公園総合球技場(アルウィン)でのホームゲーム。 後半14分。 ルーカスの同点弾がネットに突き刺さる。 その直後がこの旅のピークだった。 雄叫びを上げ、見ず知らずの人達と抱き合い、 ハイタッチの嵐で喜びを共有する。 それはもうワッ…

サイレント

明日の準備をしようかと思い、 まっすぐ家に帰った。 明日でいいやとか思う前に、 ぐっすりと寝ていた。

週末松本

日帰りにするか一泊するかも決めてはいないし、 行き当たりばったりな旅になりそうだ。 それ以前に長野方面の大雨は大丈夫なんだろうか? 行けるか行けないかもわからなくなってきた。

自主トレ不足

前回のサルから、ほとんど走っていない。 せっかく人並みに走れる様になったのに、 そこで満足してしまったのかもしれない。 いや、違う。 よくも降り続く雨のせいにしておこうか。

亡茄子

えぇー。 景気のいい話はドコ行った?

低カロリ

ココナツミルクの代わりに豆乳を投入。 自宅で食べるタイカレーはいつもそうしてる。 今回の具は鶏肉、長茄子、パプリカ… それとエリンギを入れてみたけど、 やっぱりタケノコの方がよかったなぁ。

ガッツポーズと嬉し涙

心地いい雨はとても久しぶりで。 あとはもう何と言ったらいいのか。

サボってた間

W杯は終わった。 依然、大きな問題を残したまま。 同時にトトカルチョも終わってた。 よくわからないルールに飲み込まれて。 東京に戻った友人との再開。 ビールを飲みながら、騒がしく。 それとは別に、 もっと私的な素敵な知らせをもらい喜び、 フワフワ…

ギャンブラーの血、東京サポの血

トトカルチョの途中経過を確認してきた。 3-4着はもはや関係なく、1-2着勝負っぽい。 さすがにここまでくるとW杯そのものよりも、 トトカルチョ重視の感情が湧いてくる。 丸めた新聞を振りかざすオジサマと同じかもしれない。(苦笑) 勝手に前祝いをした後、…

物欲

まずはリサーチを開始する。 デジカメかビデオカメラが欲しい。 慎重派なので夏の間に実現することはない。 もうすぐ無事に夏ボがやってくる。 ぶつよくふつふつ。

一歩、前進♪

ややイタリア寄りだけど、 別口でフランス優勝と予想した。 なので決勝はどっちが勝とうが構わない。 ナイスゲームを期待するのみだ。 問題は3位決定戦。

W杯・ベスト4の行方

イタリア優勝! フランス準優勝。 3位にポルトガル、4位はドイツ。 きっとこうなる! と、僕のフトコロはホクホクみたい。 詳細を確認しに行かなくては…。

未読

大好きなんだけど、 気付けば100件以上溜まってる。 夏の終わりまでにはリカヴァーしたいな。

三田方面

ほんの少し変わった中華を食べに出掛けた。 ラム肉が大好物なんだと、改めて実感した。 復習して気付いたんだけど、 麻婆豆腐も食べとくべきだったかな…。 また行けるかなぁ?

俺のサル・第4節

まだまだ動きは足りないんでしょうが、 自主トレ効果は確実にあり、以前ほどの疲労感はなし。 努力の成果を実感できて嬉しく思い、 ビールもおいしく飲めて満足しています。 ただ、全敗したことは内緒…。