2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本日も晴天なり

しかし、 強い風だった。 しかし、 流されず、飛ばされずに、 しっかり、 踏ん張り、地に足つけて。 この先も、 楽しみながら歩み続ける。

結婚記念日

つい先日、役所に行って、 娘の出生届けを出してきた。 生まれた日、名前を提出した日。 祝うのは生まれた日。 では結婚記念日はどうだろう。 式をあげた日と入籍日が別の場合、 その夫婦は式をあげた日に祝うべきだと、 4年目の僕は今ごろになって確信した…

おやつ

八つ橋 を食べ たいな。

本日の決まり手

改めて気づかされた。 順序を重要視する人間なんだと。 それを守るため反射的に出た、 適当な“いなし”は今日の取り組み中、 一番の小枝だった。

TM(CDM)・緑戦

2007開幕CDM(カウントダウンマッチ)とも。 さあ始まるぞって感じのウォーミングアップゲーム。 ダービーとはいえ公式戦ではないし、 ネタっぽいゴールも生まれたし、 それをそれなりに楽しみました。 明日からの1週間、多少の不安もありますが、 期待をズン…

前日は禁酒してください!

って、午前0時、 日付が変わったらNGってことではない。 寝て起きて、そこから飲んじゃいけないというコト。 きっとそうだ、絶対そうに決まってる。 寝て起きたら飲んじゃいけない。 そんなソフトな脅迫観念に縛られながら、 もう夜もだいぶ深まってきた? …

脳内時計

10分そこらが、 何倍にも感じることってあるよな。 ごめんなさい、ホントに。

予定日に思う

何ヶ月か向き合ってみて、 数式みたいだと思った。 答えを導き出せそうな気配。 もうすぐ解けそうな、その数式。

ほか弁

予想よりちゃんとしてたよ、幕の内。 仮に、あたたかいゴハンじゃなくたって、 多分そう思うはず、今の僕には尚更… と、せっかく早めの夕飯にしたのに、 なぜ夜中にモチを4つも焼いているのか。

小雨降る退院の日に

妻の実家まで同行してから電車に乗った。 2度も寝過ごしたのち出社するもまだどこか、 幼い子の香が残ってる様な…。

わちゃー

週末のもうひとつの楽しみだった…。 気づけば翌日は健康診断か…。 ビールの飲めない東京ダービーだなんて…。

しんみり

しばらく会えなくなるなと、 居酒屋でしんみり。 写真は宮の雪(三重)と、 塩辛(いか)にゲソ天(いか)…。

広報活動

昨晩に続き、今晩も。 娘のおかげで、ただ酒飲んだ。 頑張ったのは娘と、 母親なんだけれども…。

こんな色してた。 長女誕生の昼下がりは。

スキップ

抜けた空、晴れた日の匂い。 オーライ、オーライ。

Street Jazz Band

に、興味津々のワンコ。

そそわそわ

まあ、そんなに焦らんでもいいよ。 なんて言い聞かせつつも… 明日辺りどうだろうか。

大吉

末広がりの平成8年以来、 8年ぶりの大吉引いた。 鵜呑みにしよう、そうしよう。

浅草

気分転換にと、 休み休み見て回る。 おやつ時間に焼肉食べてたら、 夕飯は入らないよねぇ…(笑)

ぼんやりと

こんな風に過ぎる日もある。

ナイスランチ

タッカルビ。 使えそうな店がまたひとつ増えました。 今度行ったら、何食べよかな、ワクワク♪

toto

小市民だもの。 4億とか6億とか言われても、 イメージ湧かないな。 でも今年はちょっとだけ、 投資してみようかと思う。 発売は2月24日から。

遠い目

酒の肴に『美味しんぼ』。 残念ながら、喰えない。 酒の肴に『美味しんぼ』。 残念ながら、そこはまだ秋。 いちばん遠い季節。

うわ のそら

写真を眺めていたら、 初夏の香りを懐かしく想い、 押さえの効かなくなった気持ちの先には、 「後悔」の2文字。 この季節にそら豆なんて頼むなよ。 ホント、どうかしてたや。

ハッタリ君

時には、 物凄く有効な場面もあるのでしょうが。 ブレーキを踏んでくれる人が、 隣にいてくれるからこそ成り立っている。 そういうの、忘れちゃいけないと思う。 大丈夫ですよね?

ポラとトイ

キヤノンの新製品発表までは遊んでもらおう とか思って、ひっぱり出してきた。 名前は、 636 closeupとBabyHORGAって言います。 よろしく頼むよー。

帰省

実家で夕飯頂いて。 新聞読んで、言葉交わして、 静かに流れた数時間で、 みんな同じ気持ちになれたかな。

ポジシン

誰だって楽しく飲みたいよね。 なのに呑まれちゃったりして、なんだ。 説教とか、言い争いの津波。 まぁ、慣れっこだから、 今夜も図太く楽しみましたぁ♪

いぢわるなかがみ

わかっちゃいたけど、 なんだかとてもまづいです。 おなかまわりがまづいです。 そういうはなしをしながら のんで たべて のんで たべて ねて。